交通事故対応
交通事故のケガ・むちうち・後遺症など、様々な症状でお悩みの方、また施術や病院に通っているが、なかなか良くならずお困りの方に、専門の施術を行います。
交通事故に遭われた方、当院におまかせください!
交通事故による症状は後遺症が残る場合がありますので、なるべく早めにご連絡・ご来院下さい。
- 交通事故にあい、直後から身体に不調がある
- 交通事故後、なんだか体調が悪い
- 病院で検査・治療を受けているが、改善しない
- 交通事故後、時間が経ってから、手足にしびれがある
- 交通事故後から、頭痛、めまい、吐き気が続いている
交通事故による痛みや不調には、接骨院でアプローチ!
筋肉や骨など、様々な不調や痛み対応のプロにおまかせ!
病院では、主にレントゲンなどで骨の異常を発見し処置していますが、筋肉や神経といった目で見ることができない異常は、湿布や痛み止めの処方にとどまることが多くあります。
接骨院では、触診による筋肉の緊張状態・骨格状態を確認し、痛みのもとになっている箇所にダイレクトアプローチすることができます。
患者様の「痛み」や「不調」に対し、お一人おひとりに合わせた施術を行っています。
交通事故による体調不良や痛みには、時間経過やお薬の処方だけではなく、患者様のお身体に合わせた施術を行うことで、改善が期待できます。
交通事故対応で接骨院ができる3つのポイント
こころ接骨鍼灸マッサージ院の「交通事故対応」の特徴
こころ独自の施術と最新機器の導入
高い技術と専門機器で早期回復を目指します。
オーダーメイド施術
お一人おひとりにあった施術を施し、早期回復を目指します。
保険手続きの心配無用
保険会社との手続きや交渉は当院で行います。
窓口治療費ゼロ円
自賠責保険の適用で自己負担はありません。
わかりやすい説明
保険に関すること、ケガに関すること、詳しくお応え致します。
交通事故に遭ったときの流れ
STEP01:警察に連絡をする
事故の大小に関わらず、必ず警察に連絡し、事故証明をもらいましょう。
STEP02:病院を受診する
病院を受診し、診断書を書いてもらいましょう。
STEP03:相手の情報を確認する
相手方の住所・連絡先や自賠責保険の保険会社等を確認してください。
STEP04:保険会社に連絡をする
保険会社に連絡をして、当院に通院することをお伝えください。
STEP05:最寄りのこころ接骨鍼灸マッサージ院へ電話相談する
お電話で事故状況とお身体の具合をお聞きします。ご来院のご予約をお願いします。
STEP06:保険会社に連絡をする
カウンセリング・各種検査を行い、症状を把握します。
STEP07:施術開始
お身体に合わせ、早期回復を目指した施術を行います。
※保険会社とのその後のやり取りは当院で行います。
▲当院では、症状により保険適用が可能です。
お悩みの症状・お悩みを丁寧にヒアリングさせていただき、しっかりと検査をした上で保険が適用できるかどうかをお伝えさせいただきます。
保険施術のご注意
- 当院では施術を受ける際、初めての来院時・カルテ作成時に「徒手検査法・施術計画・受領委任について等」の説明を行い、お身体の不調に合わせた施術に力を入れているため、お時間を取らせて頂いております。ご了承ください。
- 継続の方でも、月初めには保険証をご提示ください。
- 領収証・診断書の必要な方は通院中にお申し出ください。
(1ヶ月経過しますと発行しかねる場合もございますので、予めご了承ください。) - 保険証をお持ちでない方は、預かり金を頂きます。また、退職・転職・ご結婚等で保険証が変わった方・変わる予定のある方は、直ちにお申し出ください。
- 当院では広範囲の施術、症状に合わせて処置をする為、若干の差額を頂いております。
- 保険組合からの問い合わせや不明な点は、カルテに管理されておりますので、必要な方はお申し出ください。
- 仕事中のケガは直ちに労災の手続きをしてください。
- 通院中にケガをした場合や、痛い箇所がありましたら遠慮なくお申し出ください。
- 妊娠中、内臓疾患等で病院にかかられている方は必ずお申し出ください。
- 当院はご予約優先制とさせて頂いております。
・ご予約の10分前にはご来院ください。
・全ての施術において、ご予約時間を過ぎますと、キャンセルとさせて頂く場合がございます。 - 受付時間外の方は、加算料金がかかります。
- 施術内容により、順番が多少前後する場合がございます。ご了承ください。
- 当院にご意見・ご要望がある方はお申し出ください。
交通事故の手続きについて
交通事故での負傷は、自賠責保険が適応になります。
相手が無保険者や当て逃げされた場合も、当院にご相談ください。
万が一交通事故に遭ってしまったら・・・
- 警察へ連絡し事故証明を貰いましょう。
- 病院に受診して診断書を書いて貰います。(診断書は人身扱いにするため)
- 相手方の住所・連絡先や自賠責保険の加入先等を確認します。
- 保険会社に連絡して、当院に通院する事を伝えます。直接、ご来院頂いても構いません。
(当院に相手方の保険会社名・担当者・連絡先をお伝えください。)
労働災害(労災)の手続きについて
仕事中や通勤時の負傷は労災扱いになります。
- 勤務先の労災担当の方に、その際のケガは労災が適応されるか確認をとります。
- 勤務先の労災担当の方に、「柔道整復師用」の労災用紙に必要事項を記入して頂き、来院時にご提出ください。(当院でも労災用紙をご用意しております。)
- 施術費は全額支給となり、自己負担はありません。
- 来院時には、保険証か身分を証明できるもの(免許証等)をご持参ください。
第三者行為(各種保険取扱)の手続きについて
当て逃げや、他人にケガをさせられて逃げられた場合など
- 基本的に負傷させられた相手がいる場合の施術費は、相手が全額負担しなければなりません。
- 加入している健康保険組合に電話して、第三者行為の手続きを申請してください。
- 施術費は、保険施術と同じです。
- 来院時に保険証をご持参頂き、カウンセリング時にご説明ください。
お電話ありがとうございます、
こころ接骨鍼灸マッサージ院 沓谷本院でございます。